ワードプレスに「cocoon」を入れたけど、「お問い合わせフォーム」を設置する方法は?という疑問を解消します。
ブログ運営にお問い合わせフォームは必須ではないですが、トラブル(思わぬ著作権侵害など)や依頼などがあった場合のために設置してほいた方がベターです。また、サイトの信頼性や評価の面から見ても設置しておいた方が良いでしょう。
「cocoon」にはお問い合わせフォーム機能がないため、定番の「Contact Form 7」というプラグインをインストールしてお問い合わせフォームを設置します。
「お問い合わせフォーム」設置手順
- ワードプレスに固定ページを作成
- プラグイン「Contact Form 7」をインストール:有効化
- 先ほど作成した固定ページにショートコード設置
- ワードプレスのグローバルナビやフッターに「お問い合わせ」を表示させる
ワードプレスに固定ページを作成
お問い合わせフォーム用の固定ページを作ります。

ワードプレスのダッシュボードの左側にあるメニューの中から固定ページの新規追加をクリック。

タイトルに「お問い合わせ」と入力して公開する。
プラグイン「Contact Form 7」をインストール

ワードプレスのダッシュボードの左側にあるメニューの中からプラグインの新規追加をクリック。

右上の検索ボックスに「contact」と入力すれば富士山のようなアイコンの「Contact Form 7」が表示されるのでインストールして有効化。
お問い合わせ固定ページにショートコードを張り付け

ワードプレスのダッシュボードの左側にあるメニューの中に「お問い合わせ」の項目が追加されているので新規追加をクリック。

コンタクトフォームを追加のページが表示されたら、何もいじらずに右上の保存ボタンをクリックしてショートコードを作成します。

表示されたショートコードをコピーします。
コピーしたら先ほど作成した固定ページの「お問い合わせ」の編集ページを開きます。
お問い合わせと入力したタイトル下の文章入力部分に貼り付け、更新ボタンをクリックするとお問い合わせの固定ページが完成します。